騒音問題&家探し経過報告。

今日のブログは長いよ



2010年10月、社宅完成(8階建)。
 ◎職種がバレるので(バレても良いんですが)詳しくは書けませんが
  ある巨大な組織が、その下にいくつもの大きな組織を持っていて、
  とにかくいろんな組織の人が住んでる社宅です。
  なので、400世帯以上の社宅ですが、
  純粋にうちのダンナ様と組織が同じ世帯は、現在は3世帯のみ。

  
2011年1月、未使用の部屋(4階)に入居。
 ◎最寄り駅が15分とちょっと遠いし、
  ダンナ様が公共交通機関を使うと出勤に不便だけど、
  普段はクルマで10〜15分だし。
 ◎何せ新築で夫婦2人には十分広いし。
 ◎将来的には中央線沿い(現在京王線沿い)に
  戸建なりマンションなり、のんびり探そうねー、と思っていました。


2011年3月末〜2012年3月末、アメリカ在住。
 ◎社宅をほったらかしにもできないので、2度、一時帰国。
  ダンナ様の同僚に鍵を預け、室内と郵便ポストの管理を依頼。
  その間、ご近所、管理人さんともトラブル一切なし。
  勤務先が「世帯主が国外で仕事中ということで、
  家賃が上がるかも」等々おかしなことを一度言ってきたけど、
  家賃も上がらず解決済。
  もともとトップの巨大組織がおかしいので、想定内と言えば想定内。


2012年4月〜2012年12月
 ◎何の問題もなく生活。
  ダンナ様は学生時代に賃貸マンションに、
  私は実家が分譲マンションということもあり、
  集合住宅の生活音、騒音に関しては何となくではありますが
  把握しているつもりなので、自分たちの足音、物音には
  注意を払っているつもりです。
  社宅としてルール化されてなくても、
  午後7時以降の洗濯機、掃除機の使用、
  午前0時以降の入浴は、よほどの理由がない限り避ける等、
  夫婦で決めていることもあります。


  それでも、ご近所さんに会ったりしたら、
  お互いに挨拶がてら、お子さんがいる方には
  「子供の泣き声うるさかったらごめんなさい。」とか言われたり
  (お互いが窓を閉めていれば全く聞こえない)
  我が家はダンナ様の勤務先が社宅に近く、
  研究職ということもあり、基本的に23時以降の帰宅。
  2〜3時に、純正だけどエンジン音のうるさいクルマで
  帰宅することも多々あり、
  「うちは夜が遅いので、もし気になることがあったら
   遠慮なくおっしゃってください。」とか。


  集合住宅ではいたってフツーの配慮であり、フツーの会話だよね。


  とにかく、多少は気をつけつつ、フツーに暮らしていて
  一時期、新生児(と思う)を毎日3回、朝昼晩1〜2時間、
  しかも窓開けっ放しで泣かせ続けるお宅があり、
  さすがにうるさいぞ、コレは…、と思ったことがあったけど、
  それも現在はなし。



  とにかくほとんどの時間、ほとんど物音の聞こえない状態でした。



ところが、昨年末から、突然、毎日夕方から数時間、どこかのお宅から
大運動会が開催されているような足音が。
毎日ではないけどほぼ毎日、深夜に20〜30分、お風呂のイスを
ガガーッって引きずるような音や、ガターンと何かを倒すような音も
ひっきりなしに。
朝6時くらいからこれまた数時間、バタバタ走り回る足音も。
深夜は睡眠中に起こされ、早朝は目覚まし前に起こされ。
静かな時間が午後10時〜深夜2時しかなくなっちゃったのです。



あまりにも突然の変化だったので、管理人さんに、
最近うちの周辺(上下、左右隣、斜め上下)で住民の入れ替えがあったか、
何となく聞いてみましたが、「ないよー。」との返事。
別の棟でも騒音トラブルがあったそうですが、管理人さんは
外部委託で住民間トラブルには対処しない契約なので、
理事会に相談するように進められ、もうちょっと我慢してみよう、とか、
家探しをしつつ、今月初めまで何とか堪えていたのですが、
我慢できなくなり、理事会に文書を提出しました。



が…。



返事なし。



まぁ、ヘコみますが、これも想定内ではあります…
何て言ったって、巨大組織がおかしいので…
うちのダンナ様の勤務先が大きなとばっちりを食らってないのが
奇跡なくらいなので…。



とにかく、騒音が気になりだしてから4ヶ月ほど、
中央線沿いで、新築、中古、戸建、マンション、いろいろ探してます。
いろいろ見てきて、多少は絞られてきました。
1ー戸建なら駅から私の足で10分前後。
2ーマンションなら駅から私の足で5分前後。
3ー戸建、マンションに関わらず中古物件ならフル・リフォーム。
4ー新築、中古に関わらず、マンションにするなら、
  現在住んでる社宅を建てた建設業者の物件は却下。夫婦の絶対条件。
  (ネット上ですが、生活音に関して評判が良いとは言えない。)
5ー南向き。日当り超良好。私の絶対条件。
6ー駐車場有。できれば平置き自走式。
  機械式は出し入れに3分以上かかるのは却下。ダンナ様の絶対条件。


1の条件では、わりと物件数がありましたが、
 いかんせん都内で中央線沿い、となると地面が高く、
 しかも隣家との距離が近いのが気になってしまう物件が多く…。
 しかも戸建って、よほど良いものでない限り、何か窓が小さい…。
 建て売りは特に…。何かそういう決まりもあるみたいなんですが、
 窓を大きくすると防寒機能が弱まるというのも理由だそうです。
 ダンナ様の実家は、縁側があって、しかも南側に大きい公園もあり
 眺め抜群。
 私の実家は高台の最上階南西角でルーフバルコニーもあって、
 270度周辺を遮るものがなく、開放感あり。
 そんなところで育ってしまっているふたりなので、
 いろんな規制があって、いろんな工夫もある、と
 アタマでは分かっていても、何かツライ…。
 不動産屋さんに言わせたら、おそらく
 「なら東京で家買うなよ、もしくはもっと金出せよ!!」ってカンジかも。
 でもね、いくら何でも「もともとりっぱな庭のある、ものすごく大きなおうちが
 2軒建ってたんですよー。」ってところに、12軒とかありえない…。
 まぁそれでも1軒につき土地30坪は確保されてるから
 いわゆる狭小住宅というワケでもないんだけど…。
2の条件でも、物件はあるのですが、4の絶対条件を考慮すると
 最近の新しいマンションほぼゼロに等しい…。
3の条件では、戸建のリフォームはリフォーム代がかなりの額に。
4に関しては、スラブ厚とか、二重床・二重天井とか、そういう基準。
 我が家がどこのゼネコンを避けているかすぐ分かっちゃうね。
5は、私が絶対譲りたくない条件。さらに選択肢が無くなる要因。
6は、平置き自走式は、駅近等、便利なところほどなかなか無い。



我が家がこんな状態で、ある大手の新築マンションの契約直前で
やっぱやめますぅー、とかウジウジしているうちに、
仲良しの友達夫婦も別の大手の新築マンションを契約途中で
やっぱやめますぅー×2して(お金はあまり取られなかったらしい)
もともとちょっとくたびれた感漂う建物が大好きだったこともあり
何と築30年の中古マンションを買ったよー、と連絡ありました。
内装設備はフル・リフォームだそうだけど、外がくたびれてるのに
中がピッカピカってのもねー、ということで、
戸建なら古民家リフォームみたいなカンジで、と言ってます。
友達夫婦は両親がともに都内に戸建を持ってるので、
後にも先にも住む場所には困らないだろうし、そういうところは
うらやましいなぁー、と思わずにはいられません…



けど、築20年を超すと、住宅ローン減税が受けられず、
あまりに古いと今後10年20年住んで、いざ手放したい、となっても
買い手がつかない可能性が高く、友達夫婦もいろいろ悩みはあるようです。
ちなみに友達夫婦の勤務先は、うちのダンナ様の勤務先とは違いますが
別の大きな組織です。



先日は、マンションの理事会の収支状況や、管理会社、
建設会社等、中古のマンションとしては、我が家の希望を
カバーする物件を見てきましたが、
大手仲介のおじさんがおかしなことを…。
ちょこちょこ物件を紹介してもらっていて、とてもいい方なんだけど…。



「ここらへんって、3.11の時、震度はどれくらいだったんですか」と
聞いたら…。



「5の中くらいだったと思いますよ」と…。



5の中って、何ですか



何かワタシ、ツッコまないとイケないところだったのか
南面ガラス張り物件なので、地震のときどうだったのかなー、と思って
聞いただけなんだけど…。



3.11とそれに関連する地震で、ガラスが割れたりとか、
建物に被害は一切出ていないそうだし、直後にチェックもされたみたいで
まぁ大丈夫なんだろうけど…。



次回、乞うご期待…