一眼レフのお勉強。

カメラのことだし、
メモ書きみたいな上に、文章長いし、
すっ飛ばしてくださってもよろしくてよ
カメラに興味ある人は、できれば採点してください。



とりあえず、一眼レフを使いはじめてから
気になるコトバを挙げてみました。
F値
●絞り(絞りを開く、絞りを絞る)
被写界深度(浅い、深い)
シャッタースピード
焦点距離



上に挙げたコトバは、
とりあえず今の段階で、私の脳みそが
コンパクトデジカメ使用時には
気にしたことほぼゼロのコトバ
けど、私のCANON IXY910ISで撮影した
写真の詳細データを見てみると、
被写界深度とやらを除いて全て数字で見れるので
910ISがきちんとやってくれてた、というワケです
かしこいっ



OLYMPUS PEN E-PL1購入後すぐに
F値を小さくする=絞りを開く」で、
そうすると被写界深度が浅くなり
被写界深度が浅い、ということは
ピントが合ってる場所が狭くなり
結果的に、背景のボケた写真が撮れる、というのは
アタマに入れました。



しかしそれだけでなく
F値を小さくする=光をたくさん取り入れる」だそうで
ちょっと実験してみたのですが
カメラのAモード(絞り値を自分で設定可)を使って
F値=3で撮る写真、F値=22で撮る写真を
同じような写真にしようと思ったら
F値=22の時は、シャッターを長時間開いてないと
いけない。
シャッタースピードを遅くする必要がある、ってことですが
ブレやすくなっちゃいます。要・三脚。
以前、いつもお世話になってるmbabaさんも
コメントくださいましたが、
シャッタースピード1/20(20分の1秒、シャッターを開く)が
手ぶれ限界、と。1/30が限界って言う人もいます。



そこで、シャッタースピードを極力遅くせずに
何とかなりませんかね〜、となると、
ISO感度の設定を変えることが挙げられますが
ISO感度を高くすると、ノイズが出現して
ザラザラの写真になる可能性が。
ISOは、コンパクトデジカメでもいじってたので
何となくだいじょぶかな
あと、露出補正でも写真の明るさを
調節できますよね。



とりあえず、どこの数値をどのくらいにしたら
どんな写真になりますよ、っていうのを
アタマに入れたいと思ってるのですが…。



E-PL1は、マニュアル設定等でも
設定した数値がヘンだと
ヘンですよ〜、と、ピコピコ点滅するので
今の私の知識レベルでは混乱しちゃって
ありがたいんだか悲しくなっちゃうんだか



焦点距離は、また後日お勉強します…。



がんばりまーす(^-^;)