久々ハイキング。

アナーバーは、ミシガン大学がどどーんとある街なので
世界中からいろんな人がやってきているようです。
大学関係者もいれば、いろんな企業の駐在の方もいます。



こちらで知り合いになった人達の中には、
もともと独身で、研究のためにアナーバーにやって来た
研究者同士のカップルや夫婦もいます。
夫婦揃って研究に対する志も高く、バリバリ仕事をしている奥さんをみると
もう羨ましいやら憧れちゃうやら仕方ないですよ、ホントに…。



私のように、ダンナ様にくっついて来る人もたくさんいます。
VISAの関係上、働ける人、働けない人いろいろいますし、
お子さんがいたりすると、また生活パターンも違うと思うのですが、
基本、コチラで主婦をしているアメリカ人でない女性を対象に、
アナーバーの生活を満喫してもらおうと、地元の女性達が
数十年前に立ち上げた非営利の団体、International Neighborsというのがあり
私は2011年9月末くらいから、ハイキングと英会話クラスに参加してます。
英会話はINとは別のところにも通ってます。
アナーバーのすごいところは、こういう企画が無料のところが多い点。
それだけ歴史的に見ても、様々な国から様々な業種の人が集まり
またアメリカ人自身もボランティア精神に長けている、ということでしょうね。
もちろんお金の必要なものもたくさんあり、
勉強しようと思えば、いくらでも勉強できる環境です。
(そんなありがたい環境なのに、私ったらねー、な状態…。)



ここまで勉強勉強と盛り上げておいてなんなのですが…。
以下、勉強のお話はないですよ…。



私はきのう、ひさしぶりにハイキングに参加してきたのですが
「年明けに降った雪降ったし、
雪降った数日後のハイキングって、もー地面がぐっちょぐちょだよね」と
思っていたら、何と地面が凍っていることにびびったのです…



まぁ、よく考えずとも、当たり前のことです。
土はもともと水分を多かれ少なかれ含んでいて、
気温が下がってきたので、その水分が凍るわけですから。



けど、名古屋と東京でしか暮らしたことのない私にとって
地面とはアスファルトかコンクリート
土の上を歩くなんて、普段の生活ではほぼありえない…。



さらに、このハイキングのすごいところが、
とにかくかなりのハイスピードで練り歩くところです…。
9月に初めて登録し10月に初めて参加した時は、
この植物は○○という名前で、とかのんびりハイキングかと思いきや、
地元のおばちゃん(おばあちゃんクラスもいらっしゃいます)が
ガンガン歩いていってしまうので、衝撃を食らいました…。
トレイルが狭いところは、みんな無言でのっしのし進みます…。



きのうはハイキング・エリアを何故か2周したと思う…。
凍った水たまりとかあるし、倒れた木とかもででーん、と
そのまんまだったりするので、足下ばかり気になってしまうのですが
アレ何かここ通らなかったっけ
うん、通った気がするよね、通ったよね
おしゃべりしながら、白ラブ、茶ラブを連れたお散歩おじいさんに3回ご対面。
おじいさんも相当なハイペースじゃないか、と…。
写真なんかのんびり撮ってると、おいて行かれてしまい、遭難です。



さらにこのハイキング、基本的にどんなお天気でも決行
メンバーの年齢層では下っ端ではありますが
そんなハードなの無理だよ、と私はお天気の良い日しか参加してないです(^-^;)



来週のハイキングの日は、snow showerという予報…。
け、欠席かな…




きのうの夕焼け@自宅バルコニー。