できるか梅干し…!!

去年もちょっと悩んだんだけど、結局せず。



今年こそは、と、ダンナ様と近所のスーパーで相談し、梅干しを作ってみようかと。
(ダンナ様は梅干し嫌いだし、あまり食に興味がないタイプですが、
データ収集係としては非常に有能で便利なタイプです。)
梅干しは、まず第1段階として、塩をなじませ、梅の量の2倍ほどの
重しをして、水分(梅酢)を出さないといけないのですが、
あまり仰々しくアイテムを揃えるのもめんどくさいんだぁー、と
ボヤいてたら、ダンナ様が「ジップロックに梅入れて、ペットボトルとかで
重し代わりにして作れるらしいよ。」と調べてくれたので、
保存用のガラス瓶と、生の梅、粗塩だけ買って帰宅。




生の梅って、びっくりするくらい甘い香りがするんですね
香りだけでヨダレがでますね



    
↑何の写真だというカンジですが…。
とりあえず、梅酢がしっかり出るまで1週間ほど冷暗所で保存、とのことで。
保存袋に生の梅と梅の重さの20%の塩を入れ、よく馴染ませ冷蔵庫に入れ、
重しの代用として、お魚用の細長いお皿を2枚ひっくり返して梅に載せてます。
梅の量が300gほど、お皿2枚で700gほどだったので、
ちょっと重めですが、まぁ良いよね



市販の梅干しを買う時も、塩分20%の塩っぱーいのを好んで買うので、
減塩とかは一切興味なし。減塩梅干しは、塩分による滅菌効果が下がるので
作ってる途中で腐ったりしやすいそうです。
塩の量の差はほんの少しだと思うんですが、なかなか繊細な食材みたいです。



とりあえず、ちゃんと梅酢が出るか…。また報告します…。



ベランダ野良仕事もそこそこ順調です。




ミニトマト



    
手前はベビーリーフのミックス、奥は小松菜。
ルッコラも種から育てて、先日美味しく完食しました!!
ルッコラの後のプランターには、薬味用の小ネギの種をまこうかな、と
思ってます