秋はどこへ行っちゃった?

先月、ちょっと体調を崩して高熱で1週間ほどひきこもり生活をしていて、
(その後、今月に入ってやっと完全に回復してきた)
秋を実感しないまま、冬になっちゃったような感じです。



今年に入って、ダンナ様もCanonの一眼(D70)、望遠レンズ(70−300mm)を
購入したりしたので、ふたりで紅葉黄葉の写真でも撮りに出かけたかったんですが、
ダンナ様も私の体調不良期間を含め1ヶ月ほど出張で留守だったので、
ふたりでお出かけも何もなかったわけですが…。



今週末はお天気どうかなぁ。




こちらはベランダのアカバセンニチコウ



植物の名前を覚える気もあまりなく、でも植物はまぁまぁ好きなんですが、
最近、ヘタの横好きにもならないレベルですが寄せ植えをたまに作ります。
しかし寄せ植えって、ものすごく難しい。
生育環境、水やりのタイミングなどが似たもの同士で作らないと、
うまく育たずに枯れるものが出てきてしまったり、
葉っぱだけわしゃわしゃ茂って、お花が咲かなくなってしまったり。
お勉強が必要です。



アカバセンニチコウは、ラベンダー、アイビーと寄せ植えにしているのですが、
このアカバセンニチコウは水やりの頻度が高いです。
ラベンダーは乾燥気味で育てるほうが良いらしく、
先月、体調を崩している間、実家の母が心配して数日泊まってくれたのですが、
「ラベンダー、あんまり調子が良くないんじゃないの〜?」って。



しかも、最近知ったのですが、寄せ植えというのは、鑑賞の観点からすると、
半年も1年も寄せ植え続けるものではなく、2、3ヶ月で終了して、
その後の植物の成長のために、1鉢ずつに分けて植え直すか、
新たに寄せ植えしなおすものらしい。
もちろん個人で楽しむレベルでは好きなようにすればいいんだけど。
まぁでも確かに、いつ作ったかもう覚えてないくらいの寄せ植えは、
なんだか見た目がかわいそうな状態になっているのは事実…。
でも、2、3ヶ月のサイクルでアレンジしなおすのも、
めんどくさがりの私には〜



でも、単独鉢植えの植物とはまた違った華やかさもあるので、
時々チャレンジしたいかな。




こちらはグリーンネックレス
冬は室内に入れてます。
今年は花が咲くらしい。蕾がいっぱいです。



畑の方は、大根がたくさん採れました。