うーん、何やってんだ、私ー(^_^;)

    
ここしばらく調子のよろしくない我が家のミキサー&ジューサーです。
SANYOの2003年製。



何の調子がよろしくないかと申し上げますと…。




まずは手前のジューサー。
ガラス製のコップに、バナナ等のフルーツ、牛乳なんかを入れて
ジュースを作るくらいしかしないのですが、
まず、刃の付いてる方をフタとして閉める時に、
ゴムパッキンが落ちる。
フタを閉めてる最中にゴムパッキンがズレてしまい、
気づかずスイッチONして、ゴムパッキンまで撹拌しかけた。
一主婦の意見ですが、この刃の付いた部分をひっくり返すのって
やめたほうが良いと思うんですが…。
ミキサーと同じにしてほしい…。




次にミキサーのフタの、液体の流出を防ぐ二重の弁が劣化したのか
ポロポロと折れてしまい、まぁ何とかイケるかなー、と使ってみるも、
手で押さえても隙間から中の液体が飛び散り、大惨事に(^_^;)



使用頻度としては、炊飯器等のほぼ毎日使う物と比べたら
結婚して10年経つとは言え、ものすごく低いと思うのですが、
ないと不便なので、買い替えようかなぁ、と
ネットで見たり、外出ついでにビックカメラに偵察に行ったりとか。



けど、撹拌するだけでなく、材料を入れてセットすれば
熱々のスープができちゃうというような一部の高額製品を除けば
10年前とさほど構造的な差もなく、残念ながら魅力的な製品が見当たらず。
ダンナ様とも相談して、スティックダイプのブレンダーで十分という
結論に至り、ティファールの「クリック&ミックス」を購入しました。



    
ティファール「クリック&ミックス」、ティファールのHPより。
製品詳細はコチラからどうぞ。(ティファールのHPに行きます。)



実は私、スティックタイプのブレンダーとはかなり相性が悪く…。
別のメーカーのですが、既に2台、壊しています。
1台目が購入直後に壊れて修理に出して新品交換。
新品交換の2台目も数ヶ月で壊れて、もうめんどくさくて処分。
しばらくスティックタイプのブレンダーからは離れていましたが、
アメリカ在住中に3台目を購入。
日本のおうちにミキサー&ジューサーがあるので、
コンセントの形状や電力の問題がクリアだとしても
機能的にダブってしまうので、
我が家の帰国時に、まだしばらくアナーバーで暮らす、という
ご近所のお友達にもらってもらいました。



で、帰国後は「もうスティックタイプのはやめとこう」と、
既存のミキサー&ジューサーを使っていたワケですが…、買ってしまった…。



それでもやっぱり強度が不安で、ちょっとネットで調べたら、
ミキサー&ジューサーのフタもゴムパッキンも、入手可能っぽい…。



で、ネットで買ってもよかったんだけど、
ビックカメラに電話してみたら、メーカーからの取り寄せが可能でした
おそらく、フタ、パッキンひとつずつで、合計2000円以下だと思う…。
とりあえず、取り寄せのお願いをしました…。



ティファールの、数千円とは言え、余計な買い物をしたかも。
というか、した。」とダンナ様に言ったら、
「まぁ、サンヨーはパナ(パナソニック)に吸収されちゃってるし、
いわゆる白物家電はハイアールに投げちゃったし、
ミキサー&ジューサーは、パナのはパナでサンヨーのは引き継いでなさそうだし、
今回は部品はあったけど、うちのも10年前のでしょ。
次に取り寄せたいと思ってもあるかどうか分かんないし。
今回、部品が残ってるうちに1回分取り寄せるのは良いんじゃないの。」と。



最近のキッチン家電は、1台でいろいろ使えるので、
機能がダブっちゃうことなんかいちいち気にしてたらダメかなぁ



ブレンダー、ミキサー&ジューサーのこと調べてて、
たまたまフードプロセッサにも行き着いたのですが、
従来は液体の撹拌に関しては、ほとんどのフープロが不可でしたが、
和食のプロフェッショナル、道場六三郎氏オススメという
山本電気のフープロは液体の撹拌も可
http://www.ydk.jp/homeelectronics/michiba/mm22.html
これはかなり気になる
ボウルもステンレス製だから、ガラス製に比べたら絶対軽いよね。
洗う時とか、ラクだろうなぁ
(フープロも持ってるし、まだまだ壊れてないので買わないけど。)


ではでは、また。



    
オマケの写真、先週土曜日に焼いたロールパン。
ケーキとか甘い物は、いっぱい作っても普段はダンナ様とふたりだし、
ダンナ様は甘い物は率先しては食べてくれないし、
消費するのが大変なんだけど、パンだったら朝ゴハンとかで
自動的に消費されるので、何だか食べてもらった感が得られます…。